ホーム > 研究論文 > その他の出版物
Japanese / English

Other Publication その他の出版物

2013

  • 山戸昭三、北川博之、田中二郎
  • "筑波大学大学院におけるPBL の実施と評価,"
  • 工学教育, 日本工学教育協会, 61巻5号, pp.94-99, 2013年9月.

2011

  • 田中二郎、北川博之
  • "筑波大学「高度IT人材育成のための実践的ソフトウェア開発専修プログラム」の「これまで」と「これから」,"
  • 情報処理, 情報処理学会, 52巻10号, pp.1250-1253, 2011年10月.
  • (IPSJ-IT.pdf)
  • 岩野、大場、木村、重木、大力、高柳、田中、安浦、中島
  • "座談会 高度IT人材育成の10年,"
  • 情報処理, 情報処理学会, 52巻10号, pp.1228-1240, 2011年10月.
  • (IPSJ-RT.pdf)

2009

  • 駒谷昇一、田中二郎、北川博之
  • "筑波大学における高度IT人材育成のための実践的ソフトウェア開発専修プログラム,"
  • 工学教育, 日本工学教育協会, 57巻4号, pp.92-98, 2009年7月.

2008

  • 田中二郎 (紹介記事)
  • "最近の講演会より: ユビキタス時代のインタフェース研究 端末を複数同時に使うさりげない情報表示が理想,"
  • 実業之富山, 実業之富山社, pp.43-43, 2008年7月.

2007

  • 田中二郎
  • "特集 使いやすいインタフェースの設計: タンジブルインターフェース,"
  • 理大 科学フォーラム, 東京理科大学, pp.8-11, 2007年9月.
  • 田中二郎
  • "特集 イノベーション創出に向けた高度理工系人材の育成・強化を目指して: 高度IT人材育成拠点の形成と産学連携への期待,"
  • 経済Trend, 日本経済団体連合会, pp.42-43, 2007年5月.

2005

  • 田中二郎 (インタビューア 渡辺慶規)
  • "TARAプロジェクト訪問インタビュー, マルチメディア情報研究アスペクト, 田中二郎プロジェクト、ユビキタス環境における情報提示・操作技術の研究,"
  • TARA News No.31, pp.15-25, 2005年12月.
  • (TARANEWS.pdf)

2003

  • 田中二郎
  • "TARAプロジェクト活動報告, マルチメディア情報研究アスペクト, 実世界指向インタラクションの研究,"
  • TARA News No.24, pp.4-9, 2003年4月.
  • (tara.pdf)

2002

  • 田中二郎
  • "プログラミング言語研究に未来はあるか? --スクリプト言語のすすめ--,"
  • 第4回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ論文集, 日本ソフトウェア科学会, pp.58-61, 2002年3月.
  • (tanaka_oita.pdf)

2001

  • 田中二郎
  • "IT革命の教育現場への応用: ヒューマンインタフェース研究者の立場から,"
  • 日本数学教育学会誌, Vol.83, No.9, pp.31-38, 2001.
  • 藤山健一郎, 田中二郎
  • "VIC: 例示入力図を用いた Spatial Parser Generator,"
  • 筑波大学電子情報工学系テクニカルレポートISE-TR-01-178, 2001年3月.
  • (fuji_tr.ps.gz)

2000

  • 丁 錫泰, 田中二郎
  • "ビジュアルシステム生成系Rainbow,"
  • 筑波大学電子情報工学系テクニカルレポートISE-TR-00-173, 2000年8月.
  • (manual.ps.gz)
  • T. Ogawa and J. Tanaka
  • "CafePie: A Visual Programming System for CafeOBJ,"
  • CAFE: An Industrial-Strength Algebraic Formal Method, Elsevier Science, 2000, pp.145-160.
  • (tohru_cafe2k.ps.gz) (tohru_cafe2k.pdf)
  • 田中二郎, 三浦元喜, 宮城幸司
  • "法律流れ図システム,"
  • 法律人工知能 - 法的知識の解明と法的推論の実現 - , 創成社, 2000年2月, pp.263-276.
  • 田中二郎, 黒須正明
  • "海外事情・アジアから 中国編 北京・上海のコンピュータサイエンス事情,"
  • bit, 共立出版, 2000年2月, pp.70-71.
  • 田中二郎
  • "APCHI'98の開催,"
  • コンピュータソフトウェア, 岩波書店, Vol.17, No.1, 2000, pp.81-86.

1999

  • 黒須正明, 田中二郎
  • "海外事情・アジアから 中国編 中国のコンピュータサイエンス事情,"
  • bit, 共立出版, 1999年10月, pp.52-53.
  • 黒須正明, 田中二郎
  • "特集日本のHCI研究へのメッセージ APCHI'98の講演から: APCHI'98について,"
  • bit, 共立出版, 1999年4月, pp.2-6.

1998

  • 田中二郎
  • "はじめてのプログラミング言語,"
  • 情報処理, Vol.39. No.11, pp.1132-1137.
  • 田中二郎
  • "特集ビジュアル言語 "Tcl/Tk,""
  • bit, 共立出版, 1998年1月, pp.30-33.

1997

  • 溝口文雄, 田中二郎
  • "KLICプログラミングコンテスト,"
  • bit, 共立出版, 1997年8月, pp.49-55.

1996

  • 田中二郎
  • "ビジュアルプログラミング,"
  • ビジュアルインタフェース −ポストGUIを目指して− , bit別冊, 共立出版, 1996年, pp.65-78.
  • 田中二郎
  • "Bookガイド "わたしの書棚から, ヒューマンインタフェース編,""
  • bit, 共立出版, 1996年7月, pp.62-69.

1995

  • 田中二郎, 神田陽治 編
  • "インタフェース大作戦, グループウェアとビジュアルインタフェース,"
  • 共立出版, 1995年2月.
  • 田中二郎
  • "視覚的プログラミングの分類,"
  • ビジュアルインタフェースの研究開発報告書, 日本情報処理開発協会, 1995年3月, pp.8-20.

1994

  • 田中二郎
  • "読書案内 "論理プログラミング,""
  • コンピュータソフトウェア, 岩波書店, Vol. 11, No. 5, 1994, pp.58-64.
  • 田中二郎
  • "ビジュアル・プログラミング・システムPP ,"
  • ビジュアルインタフェースの研究開発報告書, 日本情報処理開発協会, 1994年3月, pp.176-187.

1993

  • 田中二郎
  • "トピックス "並列プログラミングとアーキテクチャの将来動向に関するワークショップ,""
  • コンピュータソフトウェア, 岩波書店, Vol. 10, No. 3, 1993, pp.84-87.
Top of page